Publication

最終更新:2023/07/29


論文誌

  • Koji Tsukada, Kei Sugiyama, Maho Oki. Lens Shaping Method and Applications Using UV Printer. Journal of Information Processing, 2022, Volume 30, Pages 97-106. 2022-02-15. [PDF]
  • 本間 貴士, 沖 真帆, 塚田 浩二. ブラインドを拡張した新たな情報提示手法の研究. 情報処理学会論文誌, Vol.62, No.2, pp.713-726. 2021-02-15. [PDF]
  • 道貝 駿斗, 沖 真帆, 塚田 浩二. ToolShaker:電磁石を用いて日用品自体を駆動する情報提示手法の提案. 情報処理学会論文誌, Vol.60, No.2, pp.385-396. 2019-02-15. [PDF]
  • 池田 昂平, 沖 真帆, 塚田 浩二, 接触認識可能な2次元コードを用いたインタラクション手法の研究, 情報処理学会論文誌, vol.58, no.5, pp.1037-1048. 2017. [PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二,椎尾 一郎,MediAlarm:多様な目覚めを支援する起床支援インタフェース,ヒューマンインタフェース学会論文誌,Vol.13 No.4,pp.323-334 (Nov, 2011).[PDF]
  • 沖 真帆, 塚田 浩二, 栗原 一貴, 椎尾 一郎:イルゴール:家庭の生活状況を奏でるオルゴール型インタフェースの研究,情報処理学会論文誌 特集論文「インタラクションの基盤技術,デザインおよび応用」, vol.52,No.4 ,pp.1586-1598 (Apr, 2011).[PDF]
  • 塚田 浩二,沖 真帆: EyeCatcher: 多様な表情を撮るカメラ,日本ソフトウェア科学会論文誌 (コンピュータソフトウェア),Vol. 27, No. 1, pp. 89-100, 岩波書店 (2010) [PDF]

国際学会

  • Koji Tsukada, Kenki Tsuda, and Maho Oki. Card Type Device to Support Acquirement of Card Techniques. In: Streitz, N.A., Konomi, S. (eds) Distributed, Ambient and Pervasive Interactions. HCII 2023. Lecture Notes in Computer Science, vol 14037. Springer, Cham. pp. 444–455. 2023. https://doi.org/10.1007/978-3-031-34609-5_32 [PDF]
  • Maho Oki, Mao Wakamoto, and Koji Tsukada. ChromicCanvas: Interactive Canvas Using Chromic Fiber. In: Stephanidis, C., Antona, M., Ntoa, S., Salvendy, G. (eds) HCI International 2023 Posters. HCII 2023. Communications in Computer and Information Science, vol 1832. Springer, Cham. pp. 280–287. 2023. https://doi.org/10.1007/978-3-031-35989-7_36 [PDF]
  • Yura Tamai, Maho Oki, and Koji Tsukada. POV Display and Interaction Methods extending Smartphone. In Augmented Humans Conference 2021 (AHs’21). pp.183–191. 2021. [PDF]
  • Hayato Dogai, Maho Oki, and Koji Tsukada. ToolShaker: Presentation Technique for “as-is” Display of Daily Commodities. In Proceedings of the 9th Augmented Human International Conference (AH ’18). Article 44, 3 pages, 2018. [PDF]
  • Maho Oki and Koji Tsukada, Sparklry: Designing “Sparkle” of Interactive Jewelry, In Proceedings of the Eleventh International Conference on Tangible, Embedded, and Embodied Interaction (TEI ’17), pp.647-651, Mar, 2017. [PDF]
  • Hayato Dogai, Maho Oki, and Koji Tsukada,  SomaticBall: Ball-Type Device Providing “Sticking Feeling”. In Proceedings of the 13th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE2016) , Article 37 , 6 pages. 2016. [PDF]
  • Koji Tsukada, Maho Oki, Takafumi Yamamoto, Tomohiro Imaizumi, CARduino: Device toolkit suitable for use in automobiles, In Proceedings of the 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing: Adjunct Publication (UbiComp ’15 Adjunct), pp.407-410, Sep, 2015. [PDF]
  • Maho Oki, Koji Tsukada, Kazuhiro Kimura, Satoshi Nakamatsu, FingerPhone: Smart interphone integrated with a fingerprint sensor, In Proceedings of the 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing: Adjunct Publication (UbiComp ’15 Adjunct), pp.277-280, Sep, 2015. [PDF]
  • Koji Tsukada, Keita Watanabe, Daisuke Akatsuka, and Maho Oki, FabNavi: Support system to assemblephysical objects using visual instructions, Paper presented at Fab10, Barcelona, 2-8 July(2014 ).[PDF]
  • Maho Oki, Koji Tsukada, and Itiro Siio. AugmentedBacklight: expansion of LCD backlights using lighting methods in the real world. In Proceedings of the 15th international conference on Human-Computer Interaction: users and contexts of use – Volume Part III (HCI’13), pp.209-216(Aug, 2013). [PDF]
  • Maho Oki , Koji Tsukada, Kazutaka Kurihara, Itiro Siio: HomeOrgel: Interactive music box to present actual home activities, Proceedings of APCHI 2012, pp.177-186 (Aug, 2012) [PDF]
  • Maho Oki , Koji Tsukada, Kazutaka Kurihara, Itiro Siio: HomeOrgel: Interactive music box to present actual home activities with symbolic sounds, Adjunct Proceedings of Pervasive2012 (Demo), (Jun, 2012) [PDF]
  • Maho Oki, Koji Tsukada and Itiro Siio: MediAlarm: alarm-type interface integrating various media, Adjunct Proceedings of Pervasive 2010 (Demo), pp.29-32 (May, 2010) [PDF]
  • Koji Tsukada and Maho Oki: EyeCatcher: a digital camera for capturing a variety of natural looking facial expressions in daily snapshots,Proceedings of Pervasive2010, Springer LNCS, pp. 112-129 (May, 2010) [PDF]
  • Koji Tsukada and Maho Oki, ChameleonBall, Proceedings of 4th International Conference on Tangible, Embedded, and Embodied Interaction (TEI 2010), pp. 387-388 (2010) [PDF]
  • Maho Oki, Koji Tsukada, Kazutaka Kurihara, and Itiro Siio, HomeOrgel: Interactive music box for aural representation, Adjunct Proceedings of Ubicomp 2008, pp. 45-46, (Sept, 2008). [PDF]

国内学会

  • 袴田 結女, 沖 真帆, 塚田 浩二. RayLeight : レイリー散乱を用いた立体ディスプレイの試作. WISS2022予稿集, デモ発表, 3-A08. 2022-12. [PDF]
  • 袴田 結女,沖 真帆,塚田 浩二.RayLeight: レイリー散乱を用いたマトリクスディスプレイの提案.研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC),2022-EC-63(12),pp.1-7.2022-03-11.[PDF]
  • 塚田 浩二,新山 大翔,沖 真帆.可変抵抗にクリック感と重みを付与する外骨格機構の提案.インタラクション2021論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),1B02,pp.193-197,2021-03.[PDF]
  • 滝谷 和希 , 沖 真帆 , 塚田 浩二, DirectionalGuitar: 指向性スピーカーを用いたギター演奏の拡張,  研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2020-HCI-187(16), pp.1-8, 2020-03 . [PDF]
  • 紺谷 知代,沖 真帆,塚田 浩二, ASMRコンテンツ制作サポートシステムの提案, インタラクション2020論文集,インタラクティブ発表,3A-06,pp.825-828, 2020-03-11. [PDF]
  • 計良 美来,沖 真帆,塚田 浩二, 二次元アイドルの衣装デザインを用いた小物制作支援システムの提案, インタラクション2020論文集,インタラクティブ発表,1B-57,pp.384-387, 2020-03-09. [PDF]
  • 本間 貴士, 沖 真帆, 塚田 浩二, ブラインドを拡張した新たな情報提示手法とその応用, 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI), 2019-UBI-64(11), pp.1-8, Dec, 2019. 【第64回UBI研究発表会 優秀論文賞】 [PDF]
  • 沖 真帆 , 若本 麻央 , 塚田 浩二, ChromicCanvas: クロミック繊維を用いたインタラクティブキャンバスの試作と評価, 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2019-HCI-185(26), pp.1-8, Nov, 2019. [PDF]
  • 新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二, 3Dプリンターによる一体造形式回転機構の提案, WISS2019論文集,登壇/デモ発表,pp.31-36,Sep,2019. [PDF]
  • 滝谷 和希,沖 真帆,塚田 浩二, DirectionalGuitar: 指向性スピーカーを用いたギター演奏の拡張, WISS2019論文集, デモ発表,[3-R-13] ,Sep,2019. [PDF]
  • 新山 大翔, 沖 真帆, 塚田 浩二,3Dプリンタを用いた弾力調整可能なコイルスプリングジョイント機構の試作と評価,研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2019-HCI-182(33), pp.1-8 (2019-03-11). [PDF]
  • 新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二,3Dプリンターにおける組立不要な一体造形手法の提案,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),2B-25,pp.559-561,2019.【インタラクティブ発表賞 PC推薦[PDF]
  • 若本 麻央,沖 真帆,塚田 浩二,ChromicCanvas: クロミック繊維を用いたインタラクティブキャンバスの提案,インタラクション2019論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),1B-45,pp.364-369,2019.[PDF]
  • 津田顕輝,沖 真帆,塚田浩二,トランプ技術の習得を支援するカード型デバイスの試作と評価,研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC),2018-EC-50(27), pp.1-8 (2018-12-14) .[PDF]
  • 玉井由良,沖 真帆,塚田浩二,スマートフォンを拡張したインタラクティブな残像ディスプレイの提案,研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC),2018-EC-50(5), pp.1-5 (2018-12-14).[PDF]
  • 玉井由良,沖真帆,塚田 浩二,スマートフォンを拡張したインタラクティブな残像ディスプレイの提案 ,エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集, pp.39-42, Sep, 2018. [PDF]
  • 杉山 圭 , 沖 真帆 , 塚田 浩二,透紙: 紙媒体の質感を拡張する表現手法の提案と評価,エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集, pp.255-259, Sep, 2018.【 ベストペーパー賞(ノート)受賞[PDF]
  • 本間 貴士 , 沖 真帆 , 塚田 浩二,ブラインドを拡張した新たな情報提示手法の提案と評価,エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集, pp. 237-241, Sep, 2018. [PDF]
  • 道貝 駿斗,沖 真帆,塚田 浩二,ToolShaker: 日用品自体を駆動する情報提示手法の提案,インタラクション2018論文集,口頭発表,INT18011,pp.90-95,2018. [PDF]
  • 本間 貴士,沖 真帆,塚田 浩二,ブラインドを拡張した新たな情報提示手法の提案,インタラクション2018論文集,インタラクティブ発表,1B61,pp.417-420,2018.[PDF]
  • 新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二,3Dプリンタを用いた弾力調整可能なコイルスプリングジョイント機構の提案,インタラクション2018論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),3A14,pp.913-916,2018.[PDF]
  • 杉山 圭,沖 真帆,塚田 浩二,透紙: 紙媒体の質感を拡張する表現手法の提案,WISS2017論文集,1-A16,Dec,2017. [PDF]
  • 本間 貴士 , 沖 真帆 , 塚田 浩二,ブラインドを拡張したインタラクティブ・ディスプレイの提案,エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017論文集, pp.446-448, Sep, 2017. 【情報処理学会東北支部賞[PDF]
  • 杉山 圭 , 沖 真帆 , 塚田 浩二, 透紙: 紙媒体の質感を拡張する表現手法の提案, エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017論文集, pp.441-443, Sep, 2017. [PDF]
  • 道貝 駿斗,新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二,日用品を駆動対象とした電磁石ツールキットの提案,インタラクション2017論文集,インタラクティブ発表(一般公開発表),pp.809-812, 3-508-39, Mar, 2017.[PDF]
  • 中江 一哉,沖 真帆,塚田 浩二,モノづくりワークショップを対象とした振り返り動画作成支援システム,インタラクション2017論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),pp.499-502, 2-509-34, Mar, 2017.[PDF]
  • 小林 真弓,沖 真帆,塚田 浩二,ダンスバトルを盛り上げるウェアラブルデバイスの提案 ,インタラクション2017論文集,インタラクティブ発表,pp.460-463, 2-504-21, Mar, 2017.[PDF]
  • 木村繁基,沖真帆,塚田浩二,生活を「彩る」ライフログデバイスの提案,インタラクション2017論文集,インタラクティブ発表,pp.207-209, 1-506-27, Mar, 2017.[PDF]
  • 蛯名 真紀,沖 真帆,塚田 浩二, SlipWatcher: スマートウォッチを利用した行動確認装置, ソフトウェア科学会 WISS2016論文集, pp.291-292, 3-A09, Dec,2016. [PDF]
  • 西田 樹,沖 真帆,塚田 浩二, StandOuter: 第三者の視点を考慮した姿勢改善手法の提案, ソフトウェア科学会 WISS2016論文集, pp.305-306, 3-A21, Dec,2016. [PDF]
  • 新山 大翔, 沖 真帆, 塚田 浩二, 3Dプリンターの特性に配慮した汎用ジョイント機構の提案, エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2016(EC2016) 論文集, pp.252-258, Nov, 2016. [PDF]
  • 道貝 駿斗, 沖 真帆, 塚田 浩二, SomaticBall: 「ボールが体に吸い付く感覚」を提示するボール型デバイスの提案, エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2016(EC2016) 論文集, pp.217-222, Nov, 2016.  [PDF]
  • 池田 昂平,沖 真帆,塚田 浩二,CapacitiveMarker: 接触認識可能な2次元コードを用いたインタラクション手法,インタラクション2016論文集,一般講演(ショート),pp.72-79,Mar, 2016.[PDF]
  • 仲松 聡,沖 真帆,塚田 浩二,AttachCam: センサやクラウドと連携するカメラベースのデバイスツールキットの提案,インタラクション2016論文集,インタラクティブ発表,pp.345-349,Mar, 2016.[PDF]
  • 今泉 友宏,沖 真帆,塚田 浩二,日用品ドローンを用いたインタラクション手法,インタラクション2016論文集,インタラクティブ発表,pp.1088-1091,Mar, 2016.[PDF]
  • 太田 啓介,沖 真帆,塚田 浩二, FabClock: 柔軟な時間表現を行う壁時計ツールキットの提案, ソフトウェア科学会 WISS2015論文集, pp.115-116, 1-R03, Dec,2015. [PDF]
  • 堂林 まどか,沖 真帆,塚田 浩二, Sync ☆ Idol:ライブアイドルとファンを盛り上げるライブ支援装置, ソフトウェア科学会 WISS2015論文集, pp.155-156, 2-R07, Dec,2015. [PDF]
  • 新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二, ファブ時代に適した新たなジョイント機構の提案, ソフトウェア科学会 WISS2015論文集, pp.169-170, 2-R16, Dec,2015.[PDF]
  • 道貝 駿斗,沖 真帆,塚田 浩二, SomaticBall: ボールと身体の関係を制御するシステムの提案, ソフトウェア科学会 WISS2015論文集, pp.171-172, 2-R19, Dec,2015. [PDF]
  • 仲松 聡,沖 真帆,塚田 浩二, AttacheCam: センサやクラウドと連携するカメラベースのデバイスツールキットの構築, ソフトウェア科学会 WISS2015論文集, pp.207-208, 3-R18, Dec,2015. [PDF]
  • 仲松 聡, 木村 和弘, 沖 真帆, 塚田 浩二: FingerPhone:指紋認証装置を一体化したスマートインターフォン, ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集, pp.99-104, Sep, 2015. [PDF]
  • 今泉 友宏, 鈴木 陽亮, 沖 真帆, 塚田 浩二: RoboClock: 壁時計型ロボットを用いたインタラクション手法, ヒューマンインタフェースシンポジウム2015論文集, pp.105-110, Sep, 2015. [PDF]
  • 鈴木 陽亮,沖 真帆,塚田 浩二: RoboClock: 壁時計型ロボットを用いたインタラクション手法,情報処理学会 インタラクション2015論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表,一般公開発表),pp.889-892 (Mar, 2015). [PDF]
  • 熊谷 明音,沖 真帆,塚田 浩二: LEGOrics: 外観を保ちつつ電気的に拡張したLEGOブロックの提案,情報処理学会 インタラクション2015論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),pp.598-601 (Mar, 2015). [PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二: Sparklry: きらめきをデザインするインタラクティブ・ジュエリー,情報処理学会 インタラクション2015論文集,インタラクティブ発表(プレミアム発表),pp.315-318 (Mar, 2015) [PDF]
  • 山本 貴文, 塚田 浩二, 沖 真帆, CARduino: 自動車での利用に適したデバイスツールキット, 情報処理学会第45回ユビキタスコンピューティング研究会, 2015-UBI-45(13), pp.1-6, Mar, 2015. [PDF]
  • 遠藤 美輝,沖 真帆,塚田 浩二: つぼてるみん, ソフトウェア科学会 WISS2014論文集, pp. 139-140 (Dec, 2014) [PDF]
  • 木村 和弘,沖 真帆,塚田 浩二: FingerPhone:指紋認証装置を一体化したスマートインターフォン, ソフトウェア科学会 WISS2014論文集, pp. 197-198 (Dec, 2014) [PDF]
  • 山本 貴文,沖 真帆,塚田 浩二: CARduino: 自動車での利用に適したデバイスツールキット, ソフトウェア科学会 WISS2014論文集, pp. 189-190 (Dec, 2014) [PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二,「きらめき」をデザインするインタラクティブ・アクセサリ,エンタテインメントコンピューティング2013 (EC2013), 一般公開デモ発表(5P-11), p232_K1-11, (Oct,2013)[PDF]
  • 沖 真帆, 塚田 浩二, 椎尾 一郎: 夢ログ:睡眠時の身体状況と夢に着目したライフログ,情報処理学会 インタラクション 2012 論文集(インタラクティブ発表), pp.953-958 (Mar, 2012) [PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二,椎尾 一郎: AugmentedBacklight:液晶ディスプレイの光表現の拡張,情報処理学会 インタラクション2011論文集,pp.339-342 (2011). [PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二, 椎尾 一郎, MediAlarm:起きたい度合いを考慮した起床支援システム, 情報処理学会第72回全国大会講演論文集, pp. 3-187–188 (2010). [PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二,椎尾 一郎: 多様な目覚めを支援する起床支援インタフェース,情報処理学会 インタラクション2010(インタラクティブ発表・スタンダード) (2010).[PDF]
  • 沖 真帆,塚田 浩二,栗原 一貴,椎尾 一郎: イルゴール:家庭の生活状況を奏でる オルゴール型インタフェースの研究,情報処理学会 インタラクション2010論文集,pp.17-20 (2010).[PDF][acceptance rate: 24 %]
  • 沖 真帆,塚田 浩二,椎尾 一郎: 多様な目覚めを支援する起床支援インタフェース,ソフトウェア科学会 WISS2009論文集(デモ発表),pp.145-146 (Dec, 2009). [PDF]
  • 塚田 浩二,沖 真帆: カメレオンボール,インタラクション2009論文集(デモ発表),pp. 119-120 (2009)[PDF]
  • 塚田 浩二, 沖 真帆, EyeCatcher: 多様な表情を撮るカメラ, 第16回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2008), 日本ソフトウェア科学会研究会資料シリーズ, ISSN 1341-870X, No. 58, pp. 19-24 (Dec, 2008) [PDF]
  • 沖 真帆, 塚田 浩二, 栗原 一貴, 椎尾 一郎, イルゴール:家庭を奏でるオルゴール,インタラクション2008論文集(デモ発表), pp177-178 (2008) [PDF] [acceptance rate: 39%]
  • 沖 真帆, 塚田 浩二, 栗原 一貴, 椎尾 一郎, 生活音オルゴール,情報処理学会第70回全国大会講演論文集, pp. 4-241-242, 2008.3.13-15. [PDF]
  • The 4th IEEE Tokyo Young Researchers Workshop (ポスター発表)

 

その他論文・雑誌掲載

  • Hyosun Kwon, Holger Schnädelbach, Boriana Koleva, Steve Benford, Tom Schofield, Guy Schofield, Maho Oki, Koji Tsukada, Daniel Harrison, Richard Banks, Tim Regan, and Martin Grayson. 2017. Demo hour. interactions 24, 5 (August 2017), 8-11. [LINK]
    • Maho Oki and Koji Tsukada, Sparklry: Designing “Sparkle” of Interactive Jewelry
  • 塚田 浩二,沖 真帆,栗原 一貴,古館 佑子,AnimalCatcher: 動物の多彩な行動を引き出すデジタルカメラ,arxiv, 2015. [PDF]

展示・ワークショップ

  • Future University Hakodate (Koji Tsukada, Maho Oki and Kazuma Takada), Documentation tools for Fab Lab activities, The 5th Annual Fab lab Asia Network Conference, 2019-05-08, https://www.fan5.kr/fablab-workshop/
  • 沖 真帆,栗原 一貴,塚田 浩二,「AnimalCatcher」,作品展示,GUGEN2015,秋葉原コンベンションホール,2015/12/19.[外部リンク]
  • FabNavi: Assemble physical objects using visual instructions, World Maker Faire New York,  Exhibition, 2015/9/26-27 [外部リンク]
  • FabNavi: ものづくりの過程を記録/共有/再生する次世代ファブ基盤, 展示,Mozilla Open Web Day in Tokyo,3331 Chiyoda arts, 2014/10/05.[外部リンク] 
  • FabNavi, 展示,第6回ニコニコ学会βシンポジウム, 幕張,2014/4/26-27.
  • Fabcafe x FabNavi Present _ DIWO FURNITURE SERIES, fabface Taipei, workshop, 2014/03/19-20.[外部リンク]
  • 「組み立ての未来を体験しよう」:Fabの「組み立て」過程を支援するシステムfabnaviを使った新しいものづくり,ワークショップ, FabCafeTokyo, 2013/12/22. [外部リンク] 
  • FabNavi, Exhibition,  Mozilla Festival in London, 2013/10/24-26.

受賞・予算